毛糸をチョキチョキ、ペッタンお面作り👹(2歳児)

今回の製作では、初めて毛糸をハサミで切ってみました!

保育者が毛糸を持ち、自分でハサミの位置を合わせて切っていきます😁

角度が合わないと上手く切れずに挟まってしまうので、苦戦しながらも何度も挑戦していました。

 

切った毛糸を画用紙に貼るときには、「ふわふわしてる~」と嬉しそうに握って感触を楽しむ子ども達でした。

 

毛糸の色によっては、短い毛糸が麺に見えた子どもいて「ラーメンできあがり~」とお皿を持って見せてくれました🍜

 

貼り方もそれぞれで、切った毛糸を全部掴んで一気に画用紙にのせる子ども、一本ずつ真っ直ぐ伸して貼っていく子どもと貼り方の違いも楽しむことができました。

 

友だちが製作している様子が気になり近くで見学したり、おままごとコーナーに置いている手作りの携帯の玩具を使って写真を撮る真似をしたりする姿も…😊

 

最後にツノの模様を描いて、作った顔に貼って完成です。

「どの色がいいかなぁ」と色を選びながら描いていました☆

 

可愛いオニができあがりました。

「先生見て~」とお面を付けてくれました!

 

あめ組の可愛いオニが、みんなのことを見守ってくれています。

自分たちで作ったオニの顔を見て、「可愛いでしょ~」とお友だちと褒め合っている姿もとても可愛いかったです。

 

いつもハサミを使った製作では、紙を切っていましたが初めて毛糸を切ってみて、上手く切れなくても角度を変えたり、両手でハサミを持ってみようとしたりと工夫して切ろうとする姿を見ることができました。

また、いつもと違う素材をものを使った製作を取り入れていきたいと思います。