かとう主任の☆ピックアップクラス⑭☆~5歳児交通安全教室~
2023年がスタートしました。
昨年度から、かとう先生のピックアップクラスのブログをシリーズでお届けしていますが、
今年もどんどん発信していきますのでよろしくお願いします!
かとう主任のピックアップクラスとは…担任とは違うフリーの立場で、
色んなクラスの成長をお届けするブログです。
今回は、春には小学生になる5歳児クラスの交通安全教室の様子を紹介します。
伊丹市市役所の方と、警察の方が園で『命を守る』交通安全教室を
行ってくれました。
まずは、『できるにゃん』の動画を見ます。
シーン…。
いつもは元気いっぱいの子ども達も真剣です。
飛び出してしまったできるにゃんを見て何がダメだったのか
聞かれると、一斉に手が挙がります!
そして、しっかり「右見て、左見てないから!」や「手を上げてないから」などと
答えられました。✨
角から出てくる場合は、どうしたらいいのかも教えてもらいました!
さぁ~少し難しい「青色の信号が歩いている時に、チカチカ点滅したらどうしたらいいのかな?」
の質問には、答えられたでしょうか?
すると……「そのまま渡る!!」と、沢山の声が聞こえてきました✨
流石、5歳児クラスですね!
なぜ、戻ったらダメなのかもしっかり学びました。
渡り方をしっかり学んで、実践練習です!
角から出るところや、信号のない横断歩道、信号がある横断歩道の3つの練習をしました。
右見て、左見て、もう一度右見て、手を上げて渡ります!
全員見事クリアです✨
次は、こんなことも教えてくれました。
『傘の使い方・カバンの使い方』です。
【傘をさす時の約束】
①人に向けないで、下を向けてゆっくり開けます。
②持つときは片手ではなく、両手で持ちます。
③傘をさす時は、荷物を手で持たないでカバンに入れて背負いましょう。
しっかり、交通安全を学べたので、ジャジャジャジャーン!!!
たみまるの反射板ストラップのプレゼントです。🎁
「ランドセルに着けてくれるかな?」と、聞かれると一斉に手が挙がり
「はーい‼」と元気いっぱいの子ども達でした!
5歳児クラスは、あと3カ月で一年生です。
自分たちで、信号を見て学校に行かなければいけません。
元気いっぱいな子ども達なので、おしゃべりに夢中になるんじゃないのかな?と
心配してしまいますが、今回の交通安全教室での子ども達をみると大丈夫ですね!!!
普段から、しっかり交通ルールが身についているのがわかり逞しく感じました
今回、交通安全で『命を守る』ことを、教えてもらった子ども達。
私たち保育者も園外保育を通して、子ども達と交通安全の大切さを伝えていきます。