ブログ

2022年8月の記事一覧

水風船でどんな遊びができるかな?~遊び編②~ (3歳児)

先日みんなで凍らした水風船・・・さぁ~どうなったかな?!

なんと!!!しっかり凍ってました!

自分の水風船の入った牛乳パックをもらうと、「わぁ~✨凍ってる!!!」と目を輝かせる子ども達。

「冷たーい!」と言いながら、手でモミモミしてみると・・・

ツルーン‼と、卵型の氷が出てきました!

それを見て、他の子たちも頑張ってモミモミ・・・無事にみんな可愛い卵の氷が出てきました。

氷を落として、バリーン!!!「あーーー!割れちゃった--!!」と、言うお友だちもいました。

どうやら、水風船の時はポヨーンと跳ねたから、同じように跳ねると思ったようです。

これも1つの発見・学びですね。

ツルーンと滑らせて、遊ぶお友だちもいましたよ。滑りは抜群です!!

速すぎてキャッチできず・・・大笑いして楽しそうでした。

次は、氷が入ったパックの中に、「赤くださーい!」「黄色がいいでーす!」と、リクエストして

色水を入れてもらう子ども達です。

色水を入れてもらうたびに、中を覗き込んで氷をくるくる回す可愛い姿も見られます。

冷たいジュースが完成して大満足な子ども達でした。

ご家庭で水風船で遊んだ時は、是非凍らせてみてください!

空気がない水だけの水風船を凍らすのがおすすめですよ。

水風船でどんな遊びができるかな?~遊び編①~ (3歳児)

自分で作った水風で遊びました!

大事そうに水風船が入った牛乳パックを抱えて園庭へ!

台にペットボトルの的を並べると、勢いよく投げる子ども達!

「割れちゃった~!」と、残念そう・・・でも大丈夫!!

沢山作っておいたよ~!と水風船が沢山入ったバケツを見せるとニッコリ興奮・ヤッター!

水風船をコロコロ転がして、お散歩タイム!

電車の効果音をつけて、転がしてとっても楽しそうです。

「せんせー!見て!」と、目を丸くして見せてくれたのは、小さな穴からピューっと水が出ている水風船!

「(穴開いてるのに)割れないね!」と不思議そうにのぞき込みます。

残った、水風船をどうしようか・・・

「暑いところに置いてたら割れちゃうよ」と伝えると、「冷蔵庫に入れよう!」と意見が出たので

凍らせてみることに!

「割れちゃうかな~」「カチカチになるかな~」と、楽しみな様子。

そして、後日・・・どうなったかな?

遊び編②へ続きます。

 

初めての感触にドキドキ!(0歳児)

 

「今日は不思議な物を持ってきたよー!みんなちょっと来てー!」

と声をかけると、集まってくる子ども達です。

中に何が入っているのかな?みんな中を覗き込みますが、触ろうとはしません。

初めて見る物にドキドキしている様子です。

 

中身は…高野豆腐です!

水に少し浸した高野豆腐は触るとフワフワしていて、スポンジとはまた違った感触です。

 

最初は目の前に置いても、触ろうとしません。

「触っていいのかな?」「触っても大丈夫かな?」

ドキドキしているようですにっこり

 

まずは保育士が触って見せてみます。

大丈夫だと分かると、子ども達も少しずつ触り始めていました。

 

 

「こうやって触るとふわふわでおもしろいよ!」と伝えると真似をして

指で押さえて、感触をじっくり楽しんでいる子ども達でした。

 

 

 

触っているうちに、小さくちぎれることに気が付いた子ども達は

指先を使って細かく高野豆腐をちぎって並べて遊び始めました。

簡単にちぎれていく様子がおもしろくて、夢中で遊んでいました!

 


 

他の写真もアルバムに載せていますので、ぜひご覧ください。

アルバムはこちら

 

今後もいろんな感触を楽しんでいきたいと思います。

上手くできるかな~水風船!~作ってみよう編~(3歳児)

3歳児クラスの子ども達と水風船で遊びました。

子ども達に水風船で遊んでみよう!と提案すると、やりたくて一斉に手が挙がりました!

やる気満々です。

「自分が作ったのであそびたーい!」とリクエストがあったので、自分で水を入れて作ってみることにしました。

まずは、沢山ある中から好きな色の水風船を選びます。

「どれにしようかな~」と選ぶのも楽しそうです。

順番に小さなポンプを使って水入れにチャレンジ!

風船を持ちながらポンプを使うのは難しい様子の子ども達です。

そこで、友だちに風船を持ってもらい、頑張ってポンプを押します。

 

風船が外れて、水がかかっても大笑いして、すぐにまたチャレンジします。

すると・・・こんなにも大きく膨らみましたよ。

 

子ども達は、膨らます順番を待ってる間も楽しいことを見つけます!

『水風船どっちが伸びるか大会』が始まります。

出来上がった水風船を振り合いっこして、「チャパチャパする!」や「私のは音しないよ~!」などなど盛り上がる姿も見られましたよ。

ジャジャーン!!みんな出来上がりました。

「割れてしまったらどうしよう~」の言葉に、「お皿に入れてみたら?」「コップでいいんじゃない?」と色々な声が聞こえてきました。子ども達と相談して牛乳パックをコップ代わりにすることにしましたよ。

今回、子ども達はたくさんの発見があったようです。

こどもたちどんな形になったのか、どんな音がしたのか、どんな感触だったのか・・・また、子ども達に聞いてみてください。

小麦粉と水で何ができるかな?(1歳児)

今回の感触遊びでは、小麦粉を使ってみました。

「これ、何か知ってる?小麦粉っていって、色々なものを混ぜるとパンになるんだよ」と保育士が伝えると、「パン…?」と不思議そうに袋を見つめていました。

「袋の中の粉は何色かな?」の問いには、「赤!」「黄色!」と答えていましたよ。

 

カップに小麦粉を入れてみると、「うわっ!」と驚いていました。

 

パンに見立てて楽しめるように牛乳パックに水を入れて注ぐと、「もっと入れて」「もういい」と量を自分で決める子も居ましたよ。

 

スプーンで掻き混ぜるうちに感触が変わってくると不思議そうに見つめたり、ゆっくり混ぜてみたりと楽しんでいました。

 

「伸びてる!」と発見している様子です。

 

手で上手に伸ばしていたので、伸ばし棒を用意すると、上手に使い平べったくしていました。

その後も、丸めたり、ちぎったり…好きな形にして夢中になり遊んでいましたよ。

 

給食のパンを見て「先生、作ったね!」と嬉しそうに笑い、「おいしい」とペロリと完食しました。

次回は、紙粘土を使い作品作りに挑戦したいと思います。

 

不思議いっぱいの感触遊び✨(4・5歳児)

いろいろな材料を使って感触遊びをしました。

「この粉なーんだ?」と次々でてくる、いろいろな粉に、

「え?!どれも一緒じゃないの?」「小麦粉かな?」「砂糖?」「片栗粉かな?」

と、様々な答えが出ました😊

今回は、強力粉、薄力粉、片栗粉、パン粉、コーンスターチ、寒天、ゼリーで感触の違いを楽しみました🎵

初めは粉を触ってみて、「ふわふわ~!」「気持ちいいね!」と友だちと話していました。

コーンスターチに洗剤を足すと、「固まってきた!」「形が作れたよ!」と、感触の変化に大盛り上がりでした!

みんなでぎゅーっと固めてお団子やおにぎりを作っていました。

「なんだかいい匂いがしてきた~」「ビスケットの匂いがする!」と、会話も盛り上がっていました1ツ星

「パン屋さんです!」「いま丸めてるの!」

おいしそうなパンをたくさんつくっていました。

「見てみて~!」

さっきまで固まっていた片栗粉がトロトロになり、不思議な感触に夢中です。

いろいろ触ってみた後は、お気に入りの場所で友だちと夢中になって遊んでいました。

どんな感触が気に入ったのかまた、おうちでも聞いてみてくださいハート

おいしい食べ物、どれにしようかな?(1歳児)

前回は、自分達で作った『おにぎり』『ジュース』を使い遊ぶ姿をお届けしました。

今回は、その2品に加え『やきそば』『焼きトウモロコシ』も使い遊びましたよ。

給食でやきそばを食べた日に作ってみました。

「ハンバーグみたい!」と笑っていましたよ。

 

「トントン!」と扉を叩くと、中から「いらっしゃ~い!」という声が聞こえてきました。

 

中には、みんなの作った色々な食べ物が並んでいましたよ。

「どれにしますか?」と尋ねられると、「これ」と伝えていました。

 

「う~ん…」どれにしようか悩んでいます。

 

「先生、買ってきたよ~」と嬉しそうにテーブルスペースへ!

 

「先生の」とおにぎりを買ってきてくれる優しい だいち組さんです。

 

おいしそうに焼きトウモロコシを食べる様子です。

お友だちの姿を真似して、この後同じように食べていましたよ。

 

そしてまた、保育士に食べ物を運んできてくれる子ども達!

 

みんなが付けているお面も手作りしました。

今度は、店番役にもチャレンジしようと思います。

 

泥で何を作ろうかな?(4.5歳児)

気温が高くなかなか戸外に出るタイミングがなかったのですが、

久しぶりに過ごしやすい気温だった為、園庭に出て遊ぶことが出来ました。

この日は、雨上がりだったので園庭に大きな水溜まりがあり、

「海みたいー」と言いながら泥の中に入って行った子ども達です🎵

 

 

「わ~泥んこ気持ちいい!」「プルプルしてる!ここ触ってみて」と泥の感触を楽しんでいます。

 「これで山をつくれるかな?」「川作ろうよ!」とどうやって遊ぼうか考えているようです。

 

みんなで泥を集め、壊れないように形を整えて何かを作っています。

 

「じゃ~ん!かんせ~い!」形にこだわった大きな池が出来ました。

「壊さないように気を付けて」と言いながらみんなでそ~っと中に入っています♪

 

そして泥遊びと言えば定番の泥団子!という事で一生懸命お団子を作っている子もいました。

 

泥が多すぎてなかなか固まらず、「どうやったら固くなるの?」と話しながら

「今度は砂を足してみよう!」「水を足してみる?」と言いながら試行錯誤していました!

 

出来たお団子をカップに入れ「また、今度遊ぶときに使おう!」と大切そうにしていました。

 

これまでは、水遊びで外に出る時は水を掛け合って楽しんでいた子ども達ですが

雨上がりの水たまりをきっかけに泥遊びの楽しさを感じることが出来ました。

「次は何を作ろうかな~」と今から次回を楽しみにしています✨

 

 

お店屋さんごっこでいらっしゃいませ~!(2歳児)

夏祭りでは、お客さんとしてお買い物を楽しんだあめ組の子ども達。

今回のお店屋さんごっこでは、店員役とお客さん役を順番に挑戦しました🌟

 

用意したのは、ハンバーガー屋さん、ポテト屋さん、たこ焼き屋さんです。

「いらっしゃいませ~」と元気な声が聞こえてきます。

たこ焼き屋さんでは、注文の時に「1個ください」や「いっぱい入れてください」と好きな数を言っていました。

 

「ハンバーガーできました!」「ありがとうございます♡」

 

 

バンズ、パティ、レタスを順に乗せて、最後は紙で包みます。

ひとつひとつ心を込めて作っていますよ!

 

だいち組のお友だちもカバンを持ってお買い物に来てくれましたよ😁

 

 

買ってきたご飯は、お友だちと一緒に食べました!

「おいしいね~」とにっこり笑顔です😊

 

活動が終わってからも、子ども達から「楽しかった~!」「またやりたい~」という声が聞こえてきましたよ♬

 

今回、初めてお店屋さんごっこをしてみて、最初は少し恥ずかしそうにしていた子ども達も段々自信がつき大きな声で店員役やお客さん役をすることができていました。

お友だちと言葉のやりとりをしながら遊ぶ事が好きな子ども達なので、これからも保育者やお友だちと一緒に色々な遊びを楽しみたいと思います。

 

8月の製作~サンキャッチャーでキラキラに~(3歳児)

今月の製作は【海の生き物サンキャッチャー】

newアイテムのセロハンを使って、きらきらサンキャッチャーを作りましたキラキラ

 

夏らしく海の生き物で飾りつけ🐡

クラゲ・さかな・カメの中から、好きな生き物を選んだ後はハサミの出番!

手足や顔をチョキチョキ切って、どんどん可愛い体に仕上げていきます。

 

本体が完成したら、次は何色もあるセロハンの中から好きな色を選びます期待・ワクワク

 

選び終わったら貼りやすい形に切っていきます。

折り紙や画用紙と異なりとても柔らかい素材なので、「ちょっと切りにくいな~」「なんかヒラヒラしてる~」と感触も確かめながら切り進めていく子ども達です了解

 

全部切り終わると、本体に貼り付けて完了!

「どこに貼ろうかな~」「この方が綺麗に見えるかな~」と自分なりに考えて貼り進めていき、素敵な海の生き物が出来上がりましたハート

 

セロハンの土台部分も透ける素材なので、お日様の光が綺麗に透けて、とっても可愛いですキラキラ

 

にじ組さんのお部屋に入ると、とっても可愛い【海の生き物サンキャッチャー】がお出迎えキラキラ

陽の光を浴びてとってもカラフル!子ども達も「きれい~!」「あれ僕が作ったやつ!」と大はしゃぎです。

今後も色んな素材を使うとともに、素材の良さも存分に引き出しながら季節の季製作を楽しんでいきたいと思います。

 

おててが青色になっちゃった!!(0歳児)

部屋一面のブルーシートを見て、いつもと違う雰囲に気ちょっとドキドキしているうみ組のお友だちでした。

絵の具を側に用意すると、最初はおそるおそる指先でツンツンして触り始めます。

 

 

足や手を触った時に、色がついてビックリしたー!!

不思議な感触にドキドキしています。


 

 

だんだんいろんなところに色がついていくことが楽しくなってきます🎵

保育士からぺたっと絵の具をつけてもらうと、

子ども達もニコニコしながら先生の腕にペタペタ楽しそうです!!

 

赤、青、白…いろんな絵の具を触っていると、

いろんな色が混ざって不思議な色になってきたね。

 

 

 

「絵の具つけてあげようか?」と優しく声をかけてもらい、

お兄ちゃんお姉ちゃん達にもたくさん遊んでもらったうみ組さんでしたハート

どんなおにぎりが出来るかな?(1歳児)

だいち組が大好きな「おにぎりくんがね、、」

の絵本を読み、みんなでおにぎりとジュースを

作ってピクニックに行きました。

 

色んなおにぎりの種類があり、だいち組はおかかが人気です。

 

画用紙いっぱいにペンでおにぎりの具材を描きました。

「できた!」「みて!」

 

上手におにぎりの形を作っています。

 

次にジュースのコップにデザインを描きました。

 

描くのが難しいですが、みんな上手にデザインを描いていましたよ。

 

次はジュースを選びました。

「どれにしようかな」「おいしそう!」

 

「これにする!」

 

おにぎりとジュースが出来上がると、

「モグモグ」「おいしいいね!」「おにぎりちょうだい」と

子ども同士でもやりとりをしていましたよ。

 

保育士にも「どーぞ!」「食べて!」と

言って来てくれました~!

どれもとてもおいしかったです😍

絵の具でおしゃれにボディペインティング(2歳児)🎵

普段から絵の具の製作の時に、「手に塗ってもいい?」と聞いてくるあめ組さん。

手形や足形など取る時も、楽しんでいます。

そこで今回、幼児クラスのボディーペインテイングに参加させてもらいました笑う

2階の部屋に入ると。。。

絵の具がたくさん用意してあり、さっそく身体にぺたぺた・・・

「ピンク、かわいい💓」

「見てみて!こんなに塗っちゃった!」

「冷たくて気持ちいい!」

くじら組のお友だちが、握手!気付くと、手は真っ白になってました。

そして、最終的には服まで真っ白に!

顔に絵の具がついても、気にならないくらい真剣です!

 

お互いに塗り合いっこして、こんな状態に。。。興奮・ヤッター!

 

壁や床にもぺたぺた。。

「こんなになったよー」と見せにきてくれました。

いつもとは違う絵の具の遊びに、あめ組さんみんな大興奮!で、充実した時間を過ごせたと思います。

楽しい一日になりました!お洗濯などご協力ありがとうございました。

思いっきり楽しんじゃおう!(1歳児)

「今日は、今から順番に上のお部屋に行って絵の具ペタペタしよっか!」と伝えると、すぐに「行くー!」「やりたい!」と玩具を片付け始めた子ども達でした。

初めは、幼児さんの絵の具まみれの姿を見て圧倒されている様子でしたが、画用紙やローラー、筆を手渡すと嬉しそうに絵の具に触れ始めていました。

 

雰囲気に慣れてくると、真剣な表情で身体や画用紙に絵の具を塗り、夢中になって楽しんでいましたよ。

 

「ごしごし…」と言いながら真剣に身体に絵の具をつけています。

 

「見て、先生」「ぐるぐる~」とローラーを楽しんでいます。

 

絵の具の感触が少し苦手だった子達も、自ら絵の具に触れ、楽しむ姿から成長を感じました!

 

まだまだ暑い日が続くので、これからも身体を大胆に使って色々な遊びにチャレンジしていこうと思います。

 

身体がいろんな色に大変身?!(4・5歳児)

部屋の中で裸足になってボディペインティングを楽しみました。

「黄色と赤を混ぜてみよう!」

「手がこんな色になったよ!」

お友だちや保育士にもペタペタ塗り合いっこをしました😁

手も足も色んな色に大変身です!

「服までカラフルになっちゃった~」

最後にカラフルになったみんなで写真を撮りました📷

全力で楽しみました!

 

くじらメモリー【夏祭り編🍉】

先日、子ども達が心待ちにしていた夏祭りが開催されました!

浴衣や甚平で登園してくると、ワクワクが止まらない子ども達ですハート

 

お店屋さんでは、ヨーヨー釣りやワニワニパニックなど色んなお店が登場し、法被とハチマキに身に包んだくじら組さんが元気よくお出迎えキラキラ

「いらっしゃいませー!!興奮・ヤッター!

 

「アイスクリームはいかがですか~」

 

「りんご飴はいかがですか~」

「ぶどう飴といちご飴もありますよ期待・ワクワク

 

買い物したあとは、みんなでモグモグタイムです😋

「おいしいね~」「次は何を買おうかな?」

 

大繁盛のお店屋さんでした花丸

 

お祭りの定番!

スイカ割りと盆踊りもばっちり楽しみました。

 

全クラスが参加した今回の夏祭り。

降園時には「今日はいっぱいお買い物したよ!」「お土産たくさんもらったよ♬」など楽しかった出来事を報告していた子ども達ですハート

今回のお祭りで楽しんだお店屋さんなどのやり取り遊びを、今後の活動にも積極的に取り入れて、さらに遊びを発展させていきたいと思います。

 

つるつる~ぬるぬる~なんだこれ?(0歳児)

うみ組は感触遊びをしました。

今日の素材は【春雨】です。

 

つるつるぬるぬるの感触に興味津々だったり、ちょっと怖かったり、

子ども達は様々な反応を見せてくれました。

足や手に春雨をのせると冷たくて、暑い夏にはぴったりの遊びです!

 

 

 

 

ままごとのスプーンやお皿を用意すると、まぜたりすくったりしておままご遊びになりました。

 

 

慣れてくるとだんだんダイナミックに遊ぶようになってきました✨

タライの中に入って春雨プールです!

 

 

 

 

「ほら!見て見て!こんなこともできるよ~!」と言って保育士が遊び方を見せると

 

 

「先生と一緒!できたよ~!」と嬉しそうです😄

 

 

 

他にもいろいろな感触遊びを計画中です!!

これからも新しい物にたくさん触れて遊びたいと思います。

全身で楽しむ絵の具遊び(1歳児)

今回は、夏ならではの大胆な遊びをした様子をお届けします。

用意をしたのは、絵の具と筆、ローラー、画用紙です。

準備を始めるとすぐに、「やりたい!」と道具に触れ始めました。

 

「コロコロ~」「見て~」と、色が伸びていく様子を楽しんでいます。

 

画用紙に、「ぺったん!」

手の形がつくと、もう一度「ぺったん!」とスタンプをしています。

 

「先生にも(手の平に)塗ってほしいな~」と伝えると、

「いいよー」と言いながら色を塗ろうとしてくれましたよ。

 

「○○ちゃんもやる~」と、手の平で絵の具をぐちゃぐちゃ!

 

「足も塗ったよ!」とローラーで絵の具を足につけたり、

色が混ざり合う様子や、絵の具の感触を思い切り楽しんでいます。

 

最後は、絵の具のついたトレーや、筆、ローラーも

「ごしごし~」と言いながら綺麗に洗ってくれましたよ。

そして、自分の手も綺麗に洗っていましたキラキラ

 

お片付けまで出来るなんて、素敵なだいち組さんです!

次回は、スポンジやブラシも使い楽しんでみたいと思います。