2021年5月の記事一覧
ECOプログラム始動🌞
4・5歳児対象で、6月にECOプログラムに参加する事が決定いたしました
ECOプログラムとは、『エコロコ環境体験(しぜんたいけん)』をさし、近隣の公園まで足を運び、講師の先生の指導の下植物を観察したり、植物を使って遊んだりするなど様々な体験を楽しむ内容となっております
それにともない今回は、事前に保育士も講師の先生から様々な自然に関する知識や遊び方、名前の由来などについて教えて頂きました
たくさんの発見や驚きの連続でとても楽しい時間を過ごす事ができたので、少しだけその時の様子をご紹介していきたいと思います
こちらは今回様々な植物に関する知識を教えてくれた講師の先生です
どんな質問にも快く答えてくださり、とても勉強になりました
さっそく興味深い植物を発見です
これは「イタミドリ」という植物で、
うまく使えばポンと大きな音を出せたり、なんと10円玉を磨くとピカピカに仕上げることができるという驚きの代物です
他にも・・・
葉脈がしっかりしている葉っぱでは、丁寧にちぎればこんな遊びができたり
爪楊枝で絵が描けちゃう葉っぱもありました
さらに裏から火であぶると、
水分がとんでパチンと音が鳴るなんて驚きの技も
たくさんの驚きや発見に大人もワクワクが止まりませんでした
当日は、子ども達も講師の先生からたくさんの発見や気付きを学ぶことと思います
どんな表情を見せてくれるのか楽しみですね
次回の投稿に乞うご期待
キャタピラって楽しい(≧∇≦)ノ(3歳児)
今週はキャタピラ作りに挑戦したにじ組さん
段ボールで作ったキャタピラに興味津々だったので、みんなで飾りつけてみることにしました
まずは模造紙に色を塗って、材料作りです
何色もの絵の具を混ぜて混色を楽しんだり、白い所を全部塗りつぶしたりととても積極的です
乾いた後は、キャタピラに貼りやすい大きさにちぎっていきます
友達と協力し合う姿も見られ、「びりびり~」と言いながらとっても上手にちぎっていました
小さくちぎれたところで、お次は貼り付けていきます
「ここにもはれるんじゃない?」「こっちもあいてるよ」などなど、お友達と協力して完成させていきます
そしてついに完成
せっかくなので、完成したキャタピラを使ってキャタピラ競争にチャレンジしました
「がんばれー!」と応援する姿も
「負けないぞー!!!」と終始やる気満々のにじ組さんなのでした💪🏻
【おまけ】
ピントのブレ具合から、子ども達のスピードがいかに速かったかがうかがえますね
砂遊び大好き(^▽^)/(0歳児)
うみ組の子ども達は砂遊びが大好きです♡
初めは砂の感触が嫌で「エ~ン(´;ω;`)」と言う子もいましたが
繰り返して遊ぶうちに慣れてきた子ども達です🎵
今回は砂遊びの様子をご紹介します
バケツやカップに砂を入れて混ぜ混ぜしてみたり
穴を掘ってみたり✨
みんなとってもダイナミックに楽しんでいます
これからもどんどん戸外に出て楽しく過ごしたいと思います
積み木あそび(4.5歳児)
積み木あそびをしました
小さな積み木を一つ一つ、そーーーっと置いていきます
高く積むには、、、
・積み木を静かに優しく置くこと
・喧嘩をせず、力を合わせること
・積み木の周りは忍者のようにそっと歩くこと
この約束を守ることが、必要です
できるかな?????と伝えてはじめました
積み木をつむ間、本当に静かに積んでいました
どんどん大きくなります
こんなに大きくなりましたすごい
集中力に拍手です
どっちが大きいかな??
背くらべで対決しました
新聞遊びをしました★(1歳児)
今日は新聞遊びの様子を紹介します
保育士が「ここをもって~ビリビリ~」というと真似をして、
上手にびりびり~と新聞を破っています!
たくさん破ってプールにダイブ!!
新聞のシャワーを降らすと、大喜び
新聞に隠れて、保育士が「いないいなーい」と言うと
「ばぁ!!」と、笑顔で出てきて、かくれんぼをしています
お顔を出してにっこり
新聞紙を丸めてかごにえいっ!と投げ入れて遊んでいます
新聞でいろんな遊びを楽しみました!
雨の日が続きますが、
今後も楽しい室内遊びの様子を紹介しますので
おたのしみに