2023年3月の記事一覧
平松公園にお散歩へ(1歳児)
平松公園にお散歩に行きました。
1歳児クラスとして行くのは、今回が最後です。
出発し、しばらくすると見えてきた踏切。
「カンカンだ!」
「電車来たよ!」
「バイバーイ!」
間近で見る電車に大喜びです。
公園では2歳児のお友だちに混ざり、一緒にしっぽ取りを楽しみました。
「待ってー!」
速い2歳児のお友だちに追いつこうと頑張っていました。
滑り台は順番を待って階段を登っています。
音の鳴るパイプを一緒に鳴らし楽しんでいます。
滑り台を滑る時は、お友だちが下に降りてから次のお友だちが滑り始めます。
「ああ!こっちはいけないよ!あっち空いてるよ!」
滑り台の上の方では、同じルートから滑りたくて言葉を伝えあう場面も
「見て!アリさん!」
春の訪れを発見した瞬間
この1年で、心も身体も大きく成長しました。
昨年の春、みんなで初めて行った平松公園はお散歩車に乗り向かいましたが、
今ではお友だちと手を繋ぎ歩けるようになりました。
「ここは危ないから、あっちで遊ぶよ」等の約束事も
「ここは痛い痛いになっちゃうから、だめだね」と理由を理解し遊べるようになりました。
どんな時も、たくさんの発見を教えてくれた子ども達は、この4月から
ひとつ大きなお兄さん・お姉さんになります。
これからもいっぱい遊んで、保育園で過ごす時間が子ども達にとって楽しい時間となるよう、過ごしていきたいと思います。
【2022年の4月】
【2023年の3月】
たくさんのすてきな表情の写真は、こちらからどうぞ
おやつを持ってお散歩🎵
先日、ひな祭りの菱餅やくじら組の遠足のおやつを買いにでかけたあめ組。
その時に頑張ったご褒美として買ったお菓子を持って、平松公園にお出かけしました🎵
公園に着くと、すぐにベンチに座っていました🎵
手の平を向けて、消毒してもらうのを待っています。
自分で選んだおやつを受け取って、この笑顔です😊
みんなが受け取ったら「いただきます!」
「美味しいね🥰」と言いながら、大事そうに食べていました。
「なに選んだの?」「そのお菓子もおいしいよね」とお友だちが選んだお菓子も気になったりもしていました。
「せんせいも食べる?」と優しい言葉もかけてくれましたよ
「あ!電車きた!」「ありさんがいるよ。お菓子ほしいのかな~。」などなど、隣のお友だちと楽しそうにお話する姿がありました。
食べ終わったら、公園にお引越しです。みんなに電車になって移動しました🚃
いつもお散歩に行く公園でも、おやつを持って行くだけで違う景色に見えたようです。
園までの帰り道も、「おかし美味しかったね✨」と嬉しそうな表情でした。
お買い物に行ったことも、おやつを持ってお出かけしたことも、あめ組にとっては
とっても貴重な体験でした。
かとう主任の☆ピックアップクラス☆最終回~出会い、そして旅立ち~
かとう主任の☆ピックアップクラス☆
このブログは、担任とは違うフリーの立場で色々なクラスの成長をお届けするブログシリーズです。
今回は、令和4年度の最終回です。
3月18日に5歳児の子ども達は、全員揃っての卒園式を行うことができました。
卒園式の準備と並行して作成するのは、思い出のスライドショーです。
パソコンが得意ではないので、毎年「きゃー!データが消えた~!」などなど、大騒ぎしながら作ります
3年間の思い出の写真を見返して作る時間は、しみじみしながら特別な時間です。
(写真は他クラスとの思い出を掲示したものです)
みなさんにも、くじら組(5歳児)の3年間のストーリーをお届けします。
3年前の開園時、3歳児クラスのみんなに出会いました。
緊急事態宣言で、なかなかみんなと過ぎすことができなかったのを思い出します。
今は小さくなったお揃いのくじらTシャツも、最初はぶかぶかでしたね(おおきくなったな~)
初めての発表会!ドキドキ緊張と、不安とで泣いてしまったり、固まってしまったり...。
小さな体で頑張って、2回公演をこなしてくれました。
そら組(4歳児)になり、新しいお友だちも加わり、
クラスカラーは『元気いっぱい!』がぴったりなクラスになりました。
元気いっぱい、そして自分の気持ちに素直な子ども達は、その分ぶつかり合いも多いクラスでした。
自分の気持ちを大切にしつつ、お友だちにも気持ちがある事をグループワークを通して学んでいきました。
くじら組(5歳児)になり、初めて運動会に参加しました!(記念すべき第1回)
ダンスに竹ダンスの表現、リレー...何回も何回も練習して、堂々と成し遂げてくれました!
お友だちと意見のぶつかり合いをしながらも、どうしたらいいのか次のステップも考えられるようになりました。
夏には、噴水実験に失敗してしまい、自分たちでどうしたらいいのか、コロナ渦の中どうやって買い物にいくのか何度も話し合って、園長先生に自分たちで提案することができましたね。
そして、見事成功させることができました✨
1年間で、兵庫県のくじらの仲間たちと沢山交流も持ちました。
みんなで『平和』についても学びました。
一緒に神戸動物王国やスカイパークにもいきました。
発表会では、『いのち』をテーマに劇をしました。
命ってなんだろう…。
奥深いテーマに向き合い、自分たちで考えて表現することができました。
いつも元気いっぱいのクラスですが、実は繊細な子ども達。
行事はいつも大成功を遂げてきたクラスですが、取り組み始めは不安でいっぱい。
一人だとモジモジ…ドキドキ…の子ども達ですが、みんなと練習や話し合いを重ね1歩1歩確実にできる事が増えていき最終的には自信に満ちた表情を見せてくれるクラスです。
友だちの力はすごいですね!
主任は、保護者の方に行事で挨拶やメッセージをお伝えすることはないので、
今までの気持ちを込めてスライドショーを作成しています。
喜んでもらえると、気持ちが伝わったようでうれしくなります。
くじら組のみなさん そつえんおめでとうございます!
みんなは、怒ったり、泣いたり、笑ったり……
いつも元気いっぱいでした。
喧嘩をするたびに、沢山話をして仲直りしてきたね。
ぶつかり合いながらも、色々なことを経験していろんなことに気がつけるようになったね。
これからもみんなのステキな笑顔が輝けるように、いつも応援しています!
たくさんの思い出をありがとう。
小学校でも色々なことにチャレンジしてね!
(スライドショーのメッセージより)
※今回でR4年度のピックアップクラスは最終回ですが、4月からもブログシリーズをお届けしたいと思います!
海の中にいるみたい!(5歳児)
お別れ遠足はみんなで考えた海遊館に行きました。
行きのバスの中では、「何見たい?」「ジンベイザメ!!」「ペンギン!」
と、楽しみにしていた子ども達です
海遊館に到着すると、
「早く見に行きたい!」「お弁当はどこで食べるのかな?」と、わくわくが止まらず溢れていました
海遊館の中に入り、一人一枚スタンプカードをもらいました。
はじめに見えてきたのは水槽のトンネルです。
上にも横にも色々な魚がいて夢中でキョロキョロしていました
ペンギンを見つけると、みんなで作った動物園のペンギンを思いだし、
「胸のところが黄色だ!」「あのペンギンは大きいからお父さんかな?」
と、楽しんで見ていました。
アシカの水槽では、何度も近くに泳いできてくれるので大興奮です
聞くコーナーでは、魚が泳いでいる音や海の波の音をパイプ越しに聞きました。
「魚がお話しているみたい!」と、子ども達ならではの想像力も面白かったです
見るコーナーでは、虫眼鏡のようなレンズで魚の泳いでいる様子を見ました。
「よく見るとうろこが見えるよ!」
「泳ぐの速いね」と、友だちと発見して楽しんでいました
海遊館の外に出ると、船がありました。
「これで魚探しに行ったりするのかな?」
「この間、淀川のくじら調べるのにこの船使ってたよ!」
と、間近で船を見て興味津々の様子でした。
みんなでお弁当も食べました。
部屋の壁に海遊館の生き物が描かれていて、
「いるかもいたよね!」「ジンベイザメも大きかったね!」
と、思いだしながら楽しくご飯を食べました
みんなで話し合って決めたお別れ遠足はとても楽しい1日になりました。
スタンプカードもすべて埋まり、素敵なお土産ができました。
かとう主任の☆ピックアップクラス 23☆~2歳児おつかいに行く編~
かとう主任の☆ピックアップクラス☆
このブログは、担任とは違うフリーの立場で色々なクラスの成長をお届けするブログシリーズです。
今回は、2歳児クラスの『はじめてのおつかい』です。
今年は、ひなまつりの日に『ひしもち』に触れてみることになりました。
でも、菱餅が園にはありません。
そこで、園長先生におつかいを頼まれたのが、2歳児クラスのあめ組の子ども達。
行く気満々で出発です!
歩いて15分ほどの『スーパーマルハチ』に到着です。
まずは、菱餅を探します。
発見!お饅頭や、お団子のゾーンにありました。
もっと、喜ぶかと思ったら、「あったね....」と。
何故かというと、実はもう一つ頼まれたおつかいが気になるからです。
それは....『くじら組(5歳児)さんの、遠足のおやつを買う事!』
しかも!自分たちのお菓子も買っていいんです!
お菓子売り場につきました。
どれにしようか、真剣です。
おしゃべしな2歳児クラスの子もしゃべるのを忘れるくらい!
1つずつ選ぶことができました。
次は、ドキドキのレジです。
自分でお金を入れます。
紙のお金、上手く入れられるかな?
お釣りも、自分で取ります。
シャラシャラシャラ...もう音はならないかな?
取り忘れはないかな?
「とれたよ!どーぞ!」とちゃんと、お釣りを渡してくれました。
お買い物している人に見守られながら、見事!おつかい成功です✨
園に戻って、園長先生に報告です。
ちゃんと菱餅も買ったんだったよね。
「ありがとう!」と言ってもらえて、みんなも満足そうです。
そして、最後は自分のお菓子は何にするか選びます。
がんばったから、5歳児のお友だちより先に選ばせてもらいましょう🎵
今回、初めてのおつかいでしたが、お店の中でも走ったりせず、静かにお買い物できました。
頼まれた使命感と達成感、ちょっとしたご褒美付きで大満足の子ども達でした☆
次は、自分で買ったお菓子を持ってお出かけです。