2023年3月の記事一覧
かとう主任の☆ピックアップクラス㉒☆~5歳児・3歳児交流編~
かとう主任の☆ピックアップクラス☆
このブログは、担任とは違うフリーの立場で色々なクラスの成長をお届けするブログシリーズです。
今回は、あと少しで卒園する5歳児クラスのお友だちと他のクラスとのふれあいデーについて紹介します。
コロナでなかなか異年齢での活動ができなかったので、良い思い出となるように企画しました。
今回は、3歳児クラスと平松公園に遊びに行きました。
子ども達からの遊びの提案は『爆弾ゲーム(中あて)とだるまさんがころんだ』です。
大張り切りでボールを転がします
2歳差の3歳児と5歳児……どのような現象が起こったかというと……。
コロコロコロ。。。(ゆっくりボールが転がる)
ヒョイ!!! (よける)
この繰り返し。
こうなると、保育士も熱が入ります。
すぐに投げる事がわかってきて、とうとう最後の一人に!!!
見事ヒット!
手をあげて大喜びの3歳児のお友達でした☆
次は『だるまさんがころんだ』です。
5歳児と3歳児が手を繋ぎ一緒にします。
上手く進んでいき、タッチして逃げます。
えーーーーーーー!!! おいて行かないでー!!!
手を離して一目散に逃げていく5歳児のお友だちです
次こそは、一緒に逃げてね!と約束し、2回戦です。
今回は、しっかり繋いで逃げてくれました。
楽しむ声を聞こえて楽しい時間になりました。
いつも隣の保育室の、3歳児と5歳児の関係。
憧れの気持ちがあり、合同保育になると、お兄ちゃん、お姉ちゃんがしていることがしてみたくなる3歳児のお友だちです。
今回は一緒に同じ遊びで、遊べてとっても嬉しそうでした。
今年度は、物のプレゼントではなく一緒に過ごす楽しい時間を卒園する5歳児クラスのお友だちにプレゼントすることになりました。
子ども達の楽しそうな表情を見ると、今回の計画は成功ですね✨
5歳児の温かい表情を見るたびに、もう卒園するのかと寂しくなります。
かとう主任の☆ピックアップクラス㉑☆~5歳児・2歳児交流編~
かとう主任の☆ピックアップクラス☆
このブログは、担任とは違うフリーの立場で色々なクラスの成長をお届けするブログシリーズです。
今回はあと少しで卒園する5歳児クラスのお友だちと他のクラスとのふれあいデーについて紹介していきます。
コロナの中、なかなか異年齢の活動ができなかったので、おもいでの時間となるように企画しました。
今回は、2歳児のお友だちと、5歳児のお友だちが平松公園に遊びに行きました。
ペアになり、手を繋いで行くと『わたしだけのお兄ちゃん、お姉ちゃん』な気がして、特別気分です✨
子ども達からの遊びの提案は『だるまさんがころんだ』だったのですが、
広場が使えなかったので、自由に遊びました。
いつもと同じ滑り台も、一緒に滑ると楽しさ倍増です!
『せーの!』と、タイミングを合わせたり、楽しんでいます。
石の台を机にして、砂を集めて潰してみたり....玩具がなくても遊びを提案してくれます。
笑い声も自然と高くなります
広場が空いたので、念願の『だるまさんがころんだ』に、5歳児の子ども達が誘いかけますが……
誘いに乗ってくれたのは全員とはいかず…。
年下の子を誘う難しさも学んだ5歳児の子ども達です
沢山遊んで、保育園へ向かいましたがなんだか物足りなさそうな5歳児の子ども達。
『あめ組さんのごはん食べているところを見てあげてくれる?』の保育士の提案に、
子ども達の目が輝き、足取りも軽くなります!
しっかり、手も洗い、マスクもバッチリつけて、2歳児のお友だちの食事の様子を見てくれました。
いつもより、大張り切りで食べ進める2歳児の子ども達。
「すごいね!」と声を掛けてもらうたびに、大きな口で食べて見せてくれるので、
5歳児の子ども達も自然と笑顔になります
いつも見れない食事の様子も見れて、楽しく過ごせました!
兄弟が多い年齢差ですが、家で遊ぶよりも園で関わるといつもより少し仲良かったりするのでしょうね!
2歳児のお友だちも、5歳児のお友だちに憧れを抱いたことと思います!
次回は、3歳児クラスとの交流をお届けします!
今週はお散歩にたくさん行ったよ♬(0歳児)
暖かい日が続くようになり、日中は上着を着なくても過ごしやすくなしました!
色んな公園にお散歩に行きました😀
こちらは平松公園です。
カラフルなお花や葉ボタンを「きれいだね」と言いながら見ています。
最近はお花の観察ブームのようです。「パンジー!」と言って教えてくれました😄
公園では小規模くじら保育園のお友達が居ました!
「なにかあった?」と、お友だちに話かけて一緒に探索をしています。
保育士と一緒に「まてまてー」と追いかけっこも楽しんでいます。
走る事も上手になり、身体を動かす事を楽しんでいます😊
続いて別の日に行った平松南児童遊園地です。
お友だちと関わりながら遊ぶ事も増えてきました。
ジャングルジムを叩いて音が響くのを楽しんでいます🎶
反対側からお友だちも叩くので音の響き方が不思議で面白いようです。
公園内の探索をしていると、「ぶどう!」と大きな声で言いながら何かを指差していました。
ぶどう?と思い近づいてみると・・・
木の実のようなものが!😲
確かにブドウのようにも見えます!
よくこんな小さいものを見つけたなぁと子どもたちの発見に感心しました。
子ども達の発見を大切にしながら、春の自然に触れて楽しみたいと思います.
どんな色?どんな匂い?小麦粉粘土で遊んだよ🌟(2歳児)
今回は、小麦粉粘土で遊んだ様子をご紹介します.。
鮮やかな色の付いた小麦粉粘土と粉を使って匂いを付けた小麦粉粘土の二回に分けて、取り入れてみました。
まずは、赤・青・黄色・白の4種類の小麦粉粘土です🎨
単色で遊ぶのも良し、他の色と混ぜて遊んでも良し✨
遊び方もそれぞれです。
友だちと協力して大小の様々な丸を並べています!
「見てみて!小さなお魚作ったよ!」と、指に乗せてみせてくれました🐠
お友だちの近くにいき、「何を作ったの?」や「上手だね~」とお話している様子もありました。
ここからは、匂いをテーマにした小麦粉粘土です。
今回は、カレー粉、抹茶、ココアの三種類を用意しましたよ。
保育者が「これ何だと思う?」と聞いてみると、「チョコかな?」や「辛い匂いする!」などと、興味津々で感想を言ってくれる子ども達。
順番に匂いを嗅いでみると「なんかカレーみたい!」と匂いから正解に辿りつきました👏
鼻の近くに持っていき、匂いを確かめて楽しんでいました😆
型抜きをするときには、「みんなでクッキー作ったね!」とハロウィンで行ったクッキングのことを思い出してお友だちとお話していましたよ🍪
小麦粉粘土遊びでは、終わりの時間が近付くと「まだ遊びたかった!」「もっとやりたい」と言うほど夢中で楽しんでいました。
一人で黙々と作っていくだけでなく、お友だちと一緒に同じ物を作ったり、完成したものをお友だちと見せ合いしたりと友だち同士でのやりとりも増えています。
残り少ないあめ組での生活も、お友だちと一緒に楽しく過ごしていきたいと思います。
🌟おまけ🌟
子ども達の可愛い作品がたくさんできたので、こちらからぜひご覧下さい☺️
いろんな物に触れてみたよ✋(0歳児)
今週は様々な感触遊びをしました。
まずは花紙。
小さく丸めて、画用紙にペタペタ貼っていきます。
指先が器用になり、最初は握ることしかできなかった子ども達も小さく小さく丸めることができるようになってきました。
そして寒天。
小さくちぎったり握ったりして触っていました。あまり触ったことのない感触にドキドキしている子ども達でしたが、寒天の中にブロックを入れておいたので、ブロックを取り出そうと触っているうちにだんだん慣れていました。
慣れてくると握りつぶしたり寒天の中に指を入れたりして楽しんでいました。
春野菜にも触れました!
大きい春キャベツを頑張ってもちあげてみます。
キャベツの中はめくっていくとどうなっているのかな?
新玉ねぎは皮をめくるとこんなに真っ白になるんだね!といろいろな発見がありました。
新ジャガイモを出すとみんな集まってきて興味津々です。
普段、触れられない物でも積極的に触れて楽しむことができるようになってきました。今後もいろいろな物を遊びに取り入れ、たくさんの経験をしてほしいなと思います!!