保育園ブログ
願い事が届きますように(❁´◡`❁)(3歳児)
今週は、七夕製作に取り組んだにじ組さん🎋
様々な技法を用いてとっても可愛い作品が仕上がったので、ご紹介していきます
まずはにじみ絵
今回はアイテムスポイトを使って、にじみ絵を楽しみました
じわじわとにじんでいく絵具に『おぉ~』と不思議そうにしながらも、混色を思う存分楽しんでいました
短冊の台紙が完成
お次は、星・顔・髪の毛・折り紙+のり といった様々な材料や道具を駆使して、織姫様と彦星様を作ります
まずは折り紙を折って、着物作りです
着物が折れたら次は、顔&髪を貼り付けていきます
貼れたら今度は、大きなお星さまに2人を乗せてあげます
そして最後に、お顔を描いたら・・・
織姫様と彦星様も完成
あとは短冊をつけたら出来上がりです
今回作った笹飾りは、7月になったら保育園で飾る予定ですが、その前に、完成品をちょっぴりお見せしちゃいます
短冊もくっつけると、とってもかわいい笹飾りに仕上がりました
七夕が待ち遠しいですね
みんなの願い事が届きますように
6月の誕生会🎂
6/22に6月生まれのお友達の誕生会が行われたので、ご紹介いたします
今回は久しぶりの全クラス集合
普段あまり関わりがないお兄さん、お姉さん、そして赤ちゃんに会えて、嬉しそうな子ども達です
今回の主役は4人のお友達
それぞれ手作りのペンダントやお誕生日カードをもらいました
ですが、久しぶりの大人数にちょっぴり緊張気味の誕生児さん達です
続いて各クラスからは・・・
手遊びやお歌のプレゼント
みんなとっても上手でした
最後は保育士からのプレゼントです
今回はかわいい動物がたくさん登場して、子ども達は興味津々
最後は色々な材料も登場して、子ども達も一緒に魔法をかけました
『まぜまぜまーぜ!まぜまぜまーぜ!』
するとーーーー
とってもおいしそうなケーキの出来上がり
これには子ども達も大興奮でした
楽しい時間はあっという間でした
次回の誕生会もお楽しみに
がんばって走ったよ!(4歳児)
6月に予定していた運動会で行う予定だったリレーを平松公園で行いました
今回はその様子をお届けいたします!
静止画ですが、子ども達の一生懸命走る姿を楽しんで見てくださいね
「位置について・・・よ~い・・・どん!!」
保育士の合図を聞き走り出した子ども達!
バトンを落としてしまったり、転んだり、間違えてバトンを相手チームに渡してしまったりとハプニングもありますが、いつでも楽しそうに走ってくれる そら組さん!
実際に走る姿を見て頂く事は出来ませんでしたが、写真を通して子ども達の頑張りが伝わればと思います
手作りじょうろを作ったよ☆(1歳児)
以前から水やりが大好きなだいち組さん
保育園のじょうろを譲り合って使っていましたが、
毎日「水やりする~」と積極的な子ども達なので
一人一つじょうろを作る事にしました!
みんなでシールを貼って、かわいいじょうろにしよう
夢中でペタペタ貼っていきます
じょうろを逆さにしたり、貼るところを探して
たくさんシールを貼っています
こんなにかわいいじょうろができました
完成したじょうろをもって、水やりをしました
「ちょーだい」と、何度もお水をとりにくる子どもたち
たくさんお水をあげて、
みんなのお豆もさらにおおきくなるといいね
うみぐみのブーム(*^^*) (0歳児)
最近のうみ組さんはとても真似っこが上手になりました🎵
その中でも「もしも~し」が大ブームです💗
保育士が「もしもし~〇〇くんですか?」と言うと
みんな「もしもし~」と手を耳に当ててくれます(⌒∇⌒)
今回はその様子をご紹介します!
「もしもし~、うん?なあに?」
耳の後ろに電話を持っている可愛い姿も💗
「あははは~」と大笑い
電話のおもちゃを耳に当てたり、コップを耳に当てたりと
おもちゃが何でも電話に早変わり~(*^^*)
とても可愛いうみ組の子ども達です🎵
野菜でスタンプ🎵(2歳児)
今回は、身近な野菜を使ってスタンプ遊びをしました。
準備した野菜は、レンコン、オクラ、ニンジン、ピーマン、ブロッコリーの茎です。
野菜を見せると、「穴の空いたレンコンさんだー!」「ピーマン大好き💗」など
口々に話していました。
いろんな色で、ぺったん
どの野菜でしようかな~🎵
勢いよくスタンプしたのが、写真から伝わります
みんな手にたくさんスタンプがついても、気にならないくらいに楽しんでいました
見た事のある野菜の形がよく出ていて、見ていて面白かったです!
また色んな遊びを一緒に楽しみたいと思います。
給食大好き🥄💗(1歳児)
だいち組の子ども達は給食が大好きです😁
今日はそんな給食の様子をお伝えします‼
梅の木くじら保育園の乳児クラスでは担当制保育を取り入れています❗
お家ではお母さんやお父さんなど決まった大人と一緒にご飯を食べると思いますが、
保育園でも、食事は毎日担当の保育士と毎日同じ場所で食事をします🥄
毎日同じということは当たり前のようで、子ども達にとっては大きな安心につながります😀
苦手なものが出てきても、お友だちが食べている姿を見ると
「…食べてみようかな?」
と、チャレンジする姿があります。
上手に食べられるようになったらスプーンを下から持つ練習をしています🥄
お箸を持つことにつながっていきます😀
食後はお着替え👕
高月齢児は服をたたむことにチャレンジしています!
保育士が少し見本を見せると、真似をして上手にたたむことができています😁
上手だね~とほめられるとみんなとっても良い笑顔を見せてくれます💙
これからいろんなことにチャレンジしていこうと思います👍
公園だいすき(≧∇≦)ノ(3歳児)
今週はたくさん公園へお散歩に行ったので、その時の様子をご紹介していきます
公園に到着するなり様々な遊具に夢中の子ども達
のどがかわいたら、しっかり水分補給~
そして突然始まる追いかけっこ
かと思えば突然始まるお絵描きタイム
かーらーのー
さらに突然始まるかくれんぼ
丸見えですが、全力で数える子ども達です(笑)
そして『もーいーよー』の合図とともに、『きゃーー(≧∇≦)』と一斉に逃げていきます
友だちと一緒に遊ぶのがとっても楽しいようで、最近はこういった集団での遊びをよく楽しんでいるにじ組さんです
これからも様々な遊びを提供していくことで、子ども達の創造力や表情を引き出していきたいと思います
今後の投稿にも乞うご期待
新聞紙で遊んだよ📰(0歳児)
梅雨の時期、雨が降ってお外で遊べない日が続きますがそんな日でもうみ組さんはニコニコです(●'◡'●)
今日は新聞紙遊びをしましたよ📰
最初は大きな新聞紙をグシャグシャと丸めて楽しんでいます😆✨
新聞紙の中から「いないいないばあ~」と登場~🙌💞
新聞紙を上からパラパラ~ヽ(✿゚▽゚)ノ
最後はみんなでたくさんちぎった新聞紙を使って新聞紙のプールもしましたよ❗
もっとちょうだいというように保育士をじっと見つめています👀💭
雨の日もお部屋でたくさん遊びたいと思います😊🎶
お弁当を作ったよ!(2歳児)
折り紙に挑戦し、みんなでお弁当を作りました
折り紙を三角に折って、おにぎり🍙
クルクル巻いて、卵焼き
ブロッコリーやなす、にんじんなどのお野菜たっぷりお弁当や
みかんやぶどうなどのフルーツいっぱいのお弁当など、
個性豊かなお弁当が出来ました!
お弁当を持ってバスに乗り、動物園にしゅっぱ~つ
「みてみてお弁当~」と嬉しそう
動物園では、いろんな動物になりきって遊びました
「カバさんはどんな動物かな~?」と尋ねると、
大きな口を開けるお友だちや、手で大きな口を表現する子など様々で
とてもたのしい動物園でした
最後にみんなで作ったお弁当を「いただきま~す」
「おいしいね~」「おかわり~」と沢山食べているあめ組さん
今後も楽しく折り紙や表現遊びに取り組んでいきたいと思います
にじ組さんの一日🌈(3歳児)
にじ組がスタートして3か月目に突入しました
そこで今回は、にじ組さんの一日に密着
普段子ども達がどんな保育園生活を送っているか、ちょっぴり覗いてみましょう👀✨
朝の用意
自分でリュックから連絡ノートや水筒を出します
出来たら好きなおもちゃで自由あそびスタート
【9:45~】朝の水分補給後、朝の会が始まります
歌を歌ったり
朝のご挨拶をしたあとは・・・
その日の予定や日付、お天気の確認を行います
ちなみにこちらは「It‘s sunny」と言っているところですね
【10:10~】いつものお散歩や園庭、製作など様々な活動の時間になります
【11:00~】活動をたくさん楽しんだ後は、お待ちかねの給食タイム
手を洗って、ご飯の配膳が始まります
保育士:『ご用意できましたか~?』
子ども達:『はーーい』
『手を合わせましょう、いただきます』
この日のメニューはチキンナゲットだったので、みんなパクパク食べていました
【12:30~】たくさん遊んでたくさん食べた後は、ゆったりお昼寝タイム
みんなぐっすりです
【15:00~】お昼寝後は大好きなおやつタイム
ごちそうさまの後は、朝と反対でお帰りの用意です
それが終わったら、お迎えまでの間好きな遊びや園庭でお友達とたくさん遊びます
【おまけ】
こちらは自由あそびの様子です
ままごと🥄
パズル🧩
お絵描き✏
絵本📖
などなど、様々な遊びを楽しんでいるにじ組さんです
今後もにじ組さんの色々な表情や場面をお伝えしていきたいと思いますので、お楽しみに~
絵の具をペタペタ🐸(0歳児)
今回は製作で絵の具を使いました🎵
絵の具を乗せた画用紙を袋に入れその上からペタペタ
初めは恐る恐る指でチョンチョン👆
『きもちいいな~💗』
『ちょっとそっちも触らせて~(⌒∇⌒)』
みんなで絵の具の感触を楽しみました
ペタペタした画用紙はアジサイになりました
来月の製作もお楽しみに♬
かたつむりをつくりました☆(1歳児)
花紙を丸めて、紙皿に貼り付けて、
可愛いかたつむりを作りました!
保育士が見本を見せると「やる~!!!」
と、大喜びの子ども達
「こうやって丸めてね」と、やり方を伝えると
夢中で丸めて貼り付けていました!
はい!と花紙を渡すと、勢いよく
くしゃくしゃ~~!!!
ぺたん!といいながらたくさん貼り付けていきます
隙間がなくなるまでいっぱい夢中になって貼っています
びりびり破いてもいいよと伝えると、上手にびりびり~
「あお!」「これ!」と、好きな色を選んで貼っています
かわいいかたつむりが完成しました
部屋に飾ると、「あ!!」と、
さっそく気付いた子ども達。
でーんでーん🎵と、かたつむりの歌を歌って
喜んでいました
かたつむりとお散歩(2歳児)
6月に入って、かたつむりの歌をうたっているので、可愛いかたつむりを作ってみました。
最初は、画用紙に好きなクレヨンを使って殻の模様を描いていきました。
お友達と一緒に、クレヨンを使っています。
大きな〇や小さい〇など、いろんな模様が出来ました!
葉っぱに乗せると。。。
紐を引っ張って歩くと、ゆらゆら揺れながらついてきます
「お散歩、楽しい?」と聞いたり、「かわいいでしょ?」と見せ合ったりしていましたよ🎵
片付ける時も、「またあとでね!」と言っていました。
また一緒に遊べるおもちゃを作っていきたいです。
先週作った、カエルさん🐸壁に掲示しているのを見つけたあめ組さんは、「かえるさんだ!」
と嬉しそうに眺めていました🎵
梅ジュースと梅ジャム♪(4・5歳児)
そら・くじら組が毎日がんばって「ゴ~ロゴロ!」と動かした梅ジュースがようやく完成しました
今回はその様子をお届けいたします!!
自分で混ぜ混ぜ・・・
「混ざってる?」と嬉しそうに聞いていましたよ
「おやつの杏仁豆腐もいい匂い♪」
「甘くておいしいね!」
「これ好きー!」
「おかわりある?」と自分たちで作った梅ジュースは格別なようです
続いては、梅ジャムを食べた時の様子です
ヨーグルトと一緒に食べましたよ
「おいし~い♪」と幸せそうな笑顔を見せてくれました!
初めての梅ジュース作りは、とてもいい思い出になりました
6月の製作🐸(3歳児)
梅雨に入りジメジメした日々が続きますね
そんな中でも、毎日元気いっぱい過ごしているにじ組さん
今月は、アジサイ&カエルの製作に挑戦しました
染め紙やのり貼り、折り紙など盛りだくさんの工程を経て作り上げたので、今回はたくさん頑張った製作の様子をお伝えしていきたいと思います
①染め紙
「なにいろにしようかな~」
「どんなもようができるかな~」
とワクワクしながら染めていきます
②のり貼り
染め紙で出来上がったアジサイの周りに、今度は葉っぱを貼り付けていきます
梅雨の雰囲気が出てきましたね
③折り紙
可愛いカエルが出来上がると・・・
出来上がったカエルも貼り付けていきます
そして最後の仕上げ!クレヨンが登場🖍
「カエルさんの大好きな雨を降らせてあげてね」と伝えると、たくさんの雨を降らせてあげていました
完成
この時期らしい素敵な作品が出来上がりました
次回の製作もお楽しみに
お散歩日和🌞(0歳児)
今週はお散歩での様子をお伝えします😊
うみ組さんはお外が大好き💕
保育士が「お外に行くよ~」と声を掛け、靴下や帽子を出すと保育士のところまで嬉しそうにきてくれる子どもたち(●'◡'●)
公園では大好きな滑り台をするために、よいしょよいしょと上手に階段を登っています!
「いまから滑るよ〜✨」
あめ組のお友達と一緒に手を繋いで公園内をお散歩する場面も💓
とっても可愛い後ろ姿です💭🥰
これからもたくさんお外で遊ぼうね🌟
ECOプログラム(4・5歳児)
今週参加したECOプログラムの様子を今日はお届いたします!
始めに教えてもらったのは、不思議な葉っぱです!
その葉っぱは千切っても、なんと!
落ちることなく くっついています!
「えー!?なんでだろう?」
「棒がくっついてるよ」
「固くないからヒモじゃない?」と不思議そうに見つめる子ども達!
早速 みんなも自分でチャレンジしてみることにしました
葉っぱの茎が固くて なかなか取れない様子・・・
でも、頑張って千切りたい葉っぱをとりました
見えますか~?
ほ~ら不思議!
葉っぱは落ちずにくっついたまま!
「出来たよ!見て!」と落ちないように慎重に見せてくれました
これは、ライターの火で葉っぱをあぶる様子です。
「バチ!」という音を聴いて・・・
真剣な表情になる みんな
耳を澄まして音をじっくり聴いていました
次は、木の幹の模様の違いをイラストを使ってクイズをしましたよ!
「似合ってるー!」
「なんか違う!」
「こっちはどう?」と色々な提案をしてくれましたよ
次は、ストロー、竹串、葉っぱを使って玩具を作りました!
葉っぱを自分で探し、どんな大きさ、固さ、形がいいのか考えました
「これでいいと思う?」
「こっちに葉っぱがいっぱいあったよ」
お友だちと葉っぱ探しを楽しむ みんな
「2枚一緒でも回るよ!」と息を吹きかけている様子です
子ども達から生まれる発想が面白いですね
平松公園から保育園のお部屋へ移動し、拡大鏡を使って色々な植物を観察しました!
植物の違いに興味津々!
最後まで楽しんで参加していましたよ
これは葉っぱにお絵描きをした時の様子です!
つまようじで好きな絵を描き「色が変わった!」と喜んでいました
次の日、みんなで楠の木の葉っぱを使い、光に透かして葉脈を見たり、千切って匂いをかいだりしました
色々な植物の不思議に触れる楽しい時間となりました!
今後も公園や園庭で植物の不思議に触れていきたいと思います!
傘を作ったよ!(2歳児)
6月の製作をしました
まずは折り紙を小さくちぎり、
ちぎった折り紙をのりで貼り付けました
小さい折り紙も頑張って貼り付けています
次は絵の具を使い、白い画用紙に模様を付けます!
点々に模様を付ける子もいれば、線を描く子もいましたよ
色んな色を混ぜています
色を付けた画用紙を半分に折って、しっかりと擦ります!
開いてみると…
と~っても綺麗な模様が左右対称になっています
個性豊かな素敵な作品ができました
何が完成するのかな~?とみんな楽しみにしていました!
完成をお楽しみに
枝豆の種を植えました🌱(1歳児)
以前に、園庭にカラスノエンドウが生えていて、みんな興味津々👀
中の種を出してもらい「豆ー」と喜んでいたので、
さらに大きな豆を育ててみようと、
枝豆の種を蒔きました😊
種を手のひらに乗せてあげました!
子ども達:「豆ー」「豆ちょーだい」
保育士:「豆じゃなくて たね って言うんだよー」
子ども達:「たねー?」
小さな種も指先を使って上手につまめまるよー✨
落とさないように、慎重に持たないと~
保育士が小さな穴を開け、ここに種を入れてねと伝えると
上手に入れてくれます😁
最後に水やりもしてくれました👍
次の日…
保育士が「水やりするよー」と声をかけると
「まめー」と言って近づいてきてくれます😁
子ども達も植えたことをよく覚えていて、毎日楽しんで水やりをしています!
早く芽が出てくると良いなぁ~🌱✨