保育園ブログ
一緒にリズム遊びをしたよ♪(0歳児クラス)
うみ組とだいち組で一緒にリズム遊びをしました!
だいち組の子ども達がお手本を見せてくれて、真似をしてやってみました😄
ピアノの音が聞こえると保育士が何も言わなくても立ち上がり、やる気満々です。
うさぎになりきってジャンプをしています。
だいち組がドングリになってコロコロしていると「一緒にする!」と、参加するうみ組の子ども達です😊
こちらは馬になってお散歩をしています!ピアノの音が終わると、マットの上に戻ってきていました。
リズム遊びの後は引き続きだいち組のお部屋で遊びました。
おままごとコーナーで石鹸のポンプを押しています。この後ちゃんと手をごしごしこすり合わせて洗う真似をしていました。
ジュースをたくさん並べて飲む真似をしていました。ごっこ遊びも少しずつ上手になってきています。
ブロックを組み合わせて作ったところにボールを転がして遊んでいます。
ボールを目で追いかけて何か考えているようにも見えました🙄
保育室が変わっても好きな遊びを楽しむ姿が沢山ありました。
進級に向けてだいち組のお部屋で過ごすことに少しずつ慣れていけるようにしていきたいです。
かとう主任の☆ピックアップクラス⑳☆~3歳児園庭あそび編~
かとう主任の☆ピックアップクラス☆
このブログは、担任とは違うフリーの立場で色々なクラスの成長をお届けするブログシリーズです。
今回は、3歳児クラスのにじ組と園庭で遊んだ時の様子を紹介します!
みんなで『だるまさんがころんだ』をしました。
「鬼したい人~?」の声掛けに、ほぼみんなが手をあげます.。
じゃんけんが始まり、鬼を決めます。
が....まだまだ、後出しもあり、途中で指が変化するものあり、じゃんけんだけでも突っ込みどころ満載です!
やっと、鬼が決まり始まります。
「🎵だ~るまさんがこ~ろんだ!!」
ピタッとみんな上手に止まれます!
という事は、みんながどんどん鬼に近づきます!
「タッチ~!」の言葉に、みんなが走ります💨
そして、どうなるのかというと....逃げておしまい
次は、鬼がタッチしに行くバージョンに発展させてしたいと思います!
その後は、自由遊びを楽しむ子ども達。
砂場では、大きな山を作ります。
スコップで叩いている子を見て「叩いたら小さくなるでしょ!」と言う子もいました。
「叩いて固めながら作ると崩れにくい強い山ができるんだよ!」と伝えると、
「なるほど!!」と、何度も叩いて固める子ども達でした。
他にも、にじ組には『プリンセス警察』がいてるんです!
バイクで走り、パトロールが始まります。
渋滞すると、交通整備もしてくれます!
「ここは通行止めでーす!」
そして、みんなの写真を撮っていると『かとう先生逮捕します!!』と、捕まってしまいました。
『えーーーー!どうしてですか!なんの罪ですか!!』と抵抗して見せます
すると、『園庭にカメラを持ってきたからです~!』と…。
盗撮疑惑で逮捕されました!!
3歳児クラスの子は、発想がユニークです!
面白いやり取りができるので、一緒に遊ぶのが楽しいクラスです☆
今回のだるまさんがころんだのルールも、いつもしている内容を一生懸命説明して教えてくれました。
こちらは、それぞれが説明してくれる内容を繋ぎ合わせて整理していきます。
〇〇ってことだね!というと、『そうそう!そーゆーこと!先生すごいじゃーん!』と、褒めてくれる子ども達です。
次にクラスに入った時には、何して遊ぼうかな~と色々計画したくなる楽しいクラスです
くじらつながり~最終章くじら物語~(5歳児)
今年度は、年間通して兵庫4園の年長クラスが集まり、「つながり」をテーマに交流を深めてきました。
繋がりの最終章として、1月に親子参加型の『くじら物語』~親子フェスティバル~を予定していましたが、
残念ながら中止となり、今回は1か月越しに子ども達のみにはなりましたが、開催することが出来ました。
子ども達は、「また、上ノ丸の○○ちゃんもくる?」「伊丹くじらも一緒にやる?」と、楽しみにしていました!
(各園ミックスで、赤、青、黄、緑の4チームに分かれました)
まずは、開会宣言です!
「今から、くじらものがたりフェスティバルを始めます。力を合わせてエイ!エイ!オー!」
次に、『アキレスケンタウルス体操』です。
🎵アキレスケンタウルス🎵 (アキレス腱を伸ばす体操です。)
しっかりアキレス腱を伸ばせたので、全力の綱引きが始まります!
1回戦!やる気満々なのは、緑黄色チーム!
はじまる前から、じわじわ綱を引っ張ってました
気合満々で、緑黄色チームが勝利し、青赤チームも悔しさで心が燃えての2回戦!
次は、青赤チームが始まる前からじわじわ引っ張るくらいにやる気です!
2回戦は青赤チームが勝利しました。
さあ~!盛り上がってきました!
次は、『玉入れ』です。
かごを背負って逃げる うさぎ と かめ のカゴに次々入れていきます。
緊張の結果発表!!
テンポよく『1.2.3.…』数えていきます。
結果……青赤チームの勝ち~~!!
緑黄色チームは、悔しそうに肩を落としていました。
リベンジの時がやってきました!
お片付け競争です!本当に少しの差で・・・
青赤チームの勝ち~~~✨笑顔になりました。
次は子ども達お楽しみの
『パン食い競争』が始まりました!
パン紹介があり、子ども達は5種類のパンの中からどれにするか品定めをして、スタート前から真剣な表情でした。
狙いを定めたパンに一目散!
全集中で食いつきます!!見事みんなパンをゲットできて満足そうでした💖
最後は、『チーム対抗リレー』です!
スピード感があり、大盛り上がりです!
上手く折り返して、チームにバトンを繋ぎます。
こんなに頑張っている姿を見ると、みんな一等賞ですね
最後はみんなで記念撮影!
交流を深め、会うたびに声を掛け合い「もっと一緒に遊びたいね。」「絶対また会おうな!」「またね!」といつまでも手を振っていました。
会うたびに、心が繋がっていくのを感じました。
みんなと過ごした時間がみんなの力になりますように、願っています。
今回は、子どもだけの開催となりましたが、
本来ならば親子フェスティバルの中で『震災』に繋がるような内容を考えていました。
今回のお土産は『ランタン』を用意しました。
震災の事を忘れず、助け合う気持ちを大切にしていきたいと思います。
☆おまけ☆
懐かしい『パン食い競争』に、理事長達も参加しました。
子ども達も、パンを取る速さにびっくりで大盛り上がりでした!
かとう主任の☆ピックアップクラス⑲☆~伊丹3園2歳児交流編~
かとう主任の☆ピックアップクラス☆
このブログは、担任とは違うフリーの立場で色々なクラスの成長をお届けするブログシリーズです。
今回は、伊丹市にあるくじら保育園の2歳児交流の様子を紹介します。
伊丹くじら小規模保育園の子ども達は、小規模園を卒園して春には幼児クラスがある保育園での生活がスタートします。
英語レッスンでは、一緒にレッスンを受けて交流を持っていますが、
今回は伊丹くじらの子ども達も参加して、ミニ運動会を開催しました。
まずは、『アキレスケンタウルス体操』です。
その名の通り「アキレス腱」の体操です!
曲の中に何度も アキレス腱 のフレーズが出てくるので、子ども達も良く口ずさんでいます。
次は、『玉入れ競争!』です。
うさぎのカゴに赤、カメのかごに白の玉を入れます。
でも、動くかごを追いかけて入れなければいけません!
子ども達は必死に拾って、追いかけて入れに行きます!
しゃがんでくれてサービスタイムもありつつ、沢山入れて行きます。
残念ながら、梅ノ木のカメさんチームは負けてしまい…
しゅん....となっていた子ども達ですが、次はお片付け競争とわかると気合が入ります!!
一目散に玉を拾いに行きます。
結果は…お片付け競争見事勝利✨
『かけっこ競争』も行いました。
コーンを回って、戻ります!
春の運動会よりもスピードUPしてました
手を叩き「がんばれ~!」の声援も聞こえてきて、大盛り上がりです!
他にも、『ビスコ取り競争』をしました。
洗濯ばさみで止めてある『ビスコ』に手を伸ばしジャーンプ!!
遠慮しながら引っ張る子もいましたが、とっても嬉しそうでした✨
世間の中では、『赤ちゃん』のイメージの2歳児の子ども達ですが、
子ども達の世界では、色んなことができるようになってきて、
お兄ちゃん、お姉ちゃんになっていく2歳児クラスです
ビスコの事も忘れていません!
園に帰ったらすぐに『ビスコあるよね?』と確認していた子ども達です
春からは小規模や、他園からのお友だちも増えるのでどんな成長を見せてくれるのか
楽しみになった3園交流でした!
またみんなで、「遊ぼうね」と約束をして帰りました。
かとう主任の☆ピックアップクラス⑱☆~5歳児・0歳児交流編~
かとう主任の☆ピックアップクラス☆
このブログは、担任とは違うフリーの立場で色々なクラスの成長をお届けするブログシリーズです。
今回は、あと少しで卒園する5歳児クラスのお友だちと他のクラスとのふれあいデーについて紹介していきます。
0歳から3歳児クラスに少人数で訪れて、5歳児クラスの子が提案した遊びを一緒にして楽しむ企画です。
今回は、0歳児クラスへ、5歳児のお友だちと遊びに行きました。
子ども達からの遊びの提案は『新聞紙遊び』です。
大きな新聞紙を使って、遊ぶ子ども達。
すぐに大きな飛行機を折って作ってあげるお兄さんな姿も見られました。
まだちぎるのが難しい0歳児クラスのお友だちですが、5歳児クラスの子を見て同じように
真似もしてみます✨
上手に丸められたかな?
人見知りで遠くから見ている子を見つけると、気にかけて優しく声を掛けに行ってくれます。
見ていると、こちらもドキドキ!! どんな反応になるかな?
お誘い大成功です✨
目を合わせて遊べました!
ボールを作ってプレゼントです♡
中にはダイナミックに新聞に埋もれる0歳児のお友だちもいて、
5歳児の友だちの方を見て『かけて~して~!』と表情で伝えます!
5歳児のお友だちは、しかっりリクエストに応えて遊んでくれていました!
最後はダイナミックに新聞紙シャワー!!!
キャハハハハ!!! と大盛り上がりでした。
その後は、一緒に園庭へ!
5歳児のお友だちが、靴下、帽子、ジャンパーを着せてくれます。
0歳児のお友だちも、お兄ちゃん、お姉ちゃんにお任せして用意をしてもらい嬉しそうです!
なかなかお世話をする機会もないので、苦戦しながらしてあげる姿も見られましたが、
5歳児のお友だちも満足気です✨
園庭では、あちらこちらに行く0歳のお友だちのところに行くお兄ちゃん、お姉ちゃん達。
一緒に『何があるかな~?』と穴を不思議そうに覗き込みます。
そこに何もなくても、楽しい時間です。
砂場では、夢中に何かを作っている5歳児の子をじーっと見つめたり、同じように穴を掘ったり…
どろどろになりながら、同じ空間での遊びを楽しんでいます。
車に乗って、上手に進めるようになってきた0歳児のお友だちと、
後ろから押してあげたい5歳児のお友だちのやり取りも見ていると微笑ましいシーンです。
慣れてくると、追いかけっこをしていても笑い声が聞こえてきます。
遠慮しながら、追いかけるのも優しさですね。
靴を脱がしてあげながら、『めっちゃ小さいな~!!』と5歳児のお友だち。
そうだよ!みんなもこーんなに小さかったんだよ!
改めて成長を感じるひと時でした。
会話がみんなみたいにまだ上手にできないので、やり取りが難しかったようですが、
自然と優しい表情になる5歳児のお友だちに、こちらも優しい気持ちに慣れました。