2022年11月の記事一覧
クッキングっておもしろい♬(3歳児)
10月後半、二度にわたってクッキングを楽しんだ子ども達。
一回目は4・5歳児が掘ってきてくれたさつま芋で作ったスイートポテト。
二回目は、ハロウィンにちなんでカボチャを使ったクッキー作りを楽しみました♬
『初めて』だらけで緊張も見られましたが、自分達で作ったスイートポテトやクッキーを食べる子ども達の表情からは達成感や自信が満ち溢れていました
それではさっそくご紹介していきます。
初めてのエプロンに「難しいな~」「これどっち向き?」と戸惑う様子も見られましたが、それ以上にワクワクが止まらない様子の子ども達です。
可愛いエプロンに身を包み、記念に一枚📸
始めに材料や作り方の説明を聞きます。
みんな真剣です
次に材料を混ぜていきます。
「あれ~さっきは(牛乳で)白かったのに、なんか黄色っぽくなってきたよ~」と色の変化に興味津々です。
次は牛乳などの材料+さつま芋をビニールに入れて、しっかりもんでいきます。
「なんかスライムみたい!」「ちょっと(さつま芋が)かたいなぁ」と感触も味わいつつ、しっかり潰していきます!
潰した後は、それぞれ好きな形に形成していきます。
「どんな形にしようかな~」「まぁるくしようかな~」
そして出来上がったものがこちら♬
出来上がった自分だけのスイートポテトに大興奮!!
普段芋類が得意ではない子も、この時ばかりは「おいしいー!!」と満面の笑みで食べていました
そして数日後。
二度目のクッキングでは、前回よりもエプロン姿がきまっていますね
前回同様、材料を入れたビニールをみんなで順番に混ぜ合わせていきます。
できあがった生地を好きな形に♬
「いっぱい作ろーっと!」「ぼくはね~恐竜の足作る!」と思い思いに形作っていきます。
特別な『ぼくの、わたしのクッキー』♬
とても上手にできました。
クッキングを行うと、作る楽しさ・ものの成り立ち・感触や色、形の変化といった様々な学びがあります
今後も季節の食材を生かしたクッキングを積極的に取り入れて、楽しみながら子ども達の感性を伸ばしていきたいと思います。
👻happy Halloween~室内編~
園外編の後日、今度は室内でゲームを楽しんだ子ども達。
おばけ探しやトイレットペーパーを使った遊びを楽しんだので、一部ご紹介していきます♬
【うみ組】
【だいち組】
【あめ組】
【にじ組】
【そら・くじら組】
乳児クラスはトイレットペーパーを引っ張たりちぎったり、中にはズボンにつけてオシャレをして楽しむ姿が見られ、幼児クラスは巻き取り競争をしたり友だちの体に巻き付けてミイラに変身させてみたりと、各クラス様々な遊び方で楽しんでいました
ゲーム後はご褒美のドーナツをもらい、みんなとても美味しそうにほおばっていましたよ♡
今年のハロウィンは2日間に渡って開催され、笑顔いっぱいの時間となりました!
★先日の「園外編」での集合写真をアルバムに掲載しておりますので、ぜひこちらからご覧ください★
心のつながり~お友だち大好き💕(0歳児)
うみ組の子ども達は保育園生活がスタートして約半年が経ちました。
最近は、保育士が「〇〇ちゃんはどこ?」と聞くと指さしで教えてくれる子もいるなど、
顔や名前が分かるようになり、お友だちの存在に興味津々です。
子ども同士で遊んでいるときは、とっても楽しそうで見ていてほほえましいです💕
「そのおもちゃ、ちょうだい!」
「いいよ、どうぞ!」」
「ありがとう!」
「どういたいまして!」
「ボールで一緒に遊ぼう!どうぞ~!」
「ありがとう!」「どういたしまして!」
そのやりとりを見ていた、他のお友だちもやってきたので、
「はい、どうぞ!」
「やったー!一緒に遊ぼう~!」
まだお話しはできませんが、それでも上手におもちゃをやり取りしている姿を見ると
心でつながっているんだな~とほっこりします
また、友だちに興味が出てきた分、おもちゃの取り合いになることも増えてきました。
これも保育園生活ならではの経験です。
今年度は早くも残り半分。
これからも保育士や友だちといろんな経験をしていけたらと思います。