2022年10月の記事一覧

かとう先生の☆ピックアップクラス③☆~4.5歳児エコロコしぜんたいけん~

先日、人と自然の博物館の昆虫博士が来てくれました!

 

近隣の平松公園に、虫探しに出発!!

どんな虫がいるかな??

虫がいそうな場所をじっくり見て探します。

あっ!!沢山穴が開いてるよ!

アリの巣発見!!

 

ショウリョウバッタを捕まえました。

どうして、この小さいジップロックを使って捕まえているのかは、番外編に載せる予定です。

この長ーーーーーーーーーーーーい虫網!

みんな見上げて「すごーーーーーーーい!」「おおーーーーーーーーー✨」と感動!

みんなに話している時に飛んできた アオスジアゲハ をサッと捕まえて見せてくれました!

みんなで色々な虫を捕まえました。

毛虫(触っても良い種類)・ショウリョウバッタ・ダンゴムシ・ミミズ・カメムシ……他にも沢山!

さぁ~次は捕まえた虫を、拡大鏡で観察します。🐝

ドアップで見る虫の姿に、興味津々です。

「うわぁぁぁぁぁぁぁ!」「うわぁ....…。」「すごーーい!」「こんなんなんや!」と反応は様々でした。

「ダンゴムシの足の数は何本かな?」

画像を見ながら一生懸命数えて・・・・・「10本!!」

正解は『14本!』 おしかったですね!

最後は子ども達から昆虫博士に質問タイム!

Q 昆虫には「骨」はありますか? (保育士も感心する質問!)

A 骨はありません。

 エビやカニと同じで、殻を剥いても骨はないです! (なるほど!!)

 

Q クツワムシはどこにいるの?

A 伊丹にはいてません。三田には少しいるかな。

 クツワムシは飛べないから、場所が限られているんだよ。

 

他にも沢山の質問が出ました。

今回、拡大鏡で見て、沢山の発見がありました。

カメムシにはストローがついていること。

蝶々と蛾の違い、毛虫には触っても良い種類があることやコクワガタのオスとメスの違い。

「へ~!なるほど!!」が沢山の一日でした。

今回、虫への興味が増した子ども達。

また虫かごと、虫網を持って公園で秋の虫探しを楽しみたいと思います!

次回、番外編で今回学んだ虫探しの豆知識をご紹介します!